<暫定日記 4月号>



 

4月号 5月号

 


  

なんか不調


 メいっぱい、風邪引いた…ダルいので今日は更新なし。

(04/27/1999)


  

ファミ通〜っ!!


 ファミ通に、「beatmania complete mix で、最初のステージから全曲を選べるコマンド」というのが掲載されていたので、試しにやってみた。でも失敗。(T_T) 誤記があったのか? と思って、いろいろ変えて試してみたけど成功せず。
 もう片方の「another hard house」はできたのに、なんでこっちだけできないんだろ。100%できます、って人いたら、掲示板かメールで教えてくんなまし。

 ついでにD.D.R.もちょっとやった。体を動かすのが苦手で、基礎体力も人並み以下の拙者にはきついゲームだが、やはり社交アイテムとして、せめてベーシックハードをクリアできる程度にはなっておかねばなるまい。いやまあ、そりゃ簡単な曲3タテで攻めればクリアはできるんだけどね。
 んで、final stage まで行って、「何やろうかなぁ。trip machine (v1.5のときにお気に入りだった)はカタログ落ちしてるし、他の曲どれでもあんま変わらんしなー」と思って、ランダムにしてみたらいきなり出てくるか trip machine。(^_^;

 ああ、そうそう、なんとなく衝動買い衝動(笑)がムラムラきたので、メモリ増設しました。
ははははは…(乾いた笑い)

(04/26/1999)


  

夢は願望を映すと言うけど…


 昨日は例によってすめ邸に行ってて、La13で日記を書き上げてからしばらくして寝たんだけど、その夢見がえれー悪かった。まてよ、夢の中のあたし(僕でないのがミソ)は高揚してたんだから、夢見はよかったのか??

 で、以下その内容。細かいところは忘れちゃったので思いきり要約すると、コスプレ会場(かなんかだと思う)で何かの「女キャラ」のコス着てる「あたし」が周囲のコスプレイヤー(野郎ども)に喧嘩を売られて、んでもって女声で啖呵を切ったら周囲のコスプレイヤー(女&女装)から「かわいー」って歓声を浴びるというシロモノだったのら。

 夢に出てくる内容は、深層意識の願望がなんらかの形で影響する、とはよく聴く話だけど、それって、拙者には女装願望でもあるってことかいな。うーむ…確かに、撫で肩だし、声は高いし、体毛は薄いけど、でもねぇ…

 あ、一度やってみたらはっきりするかも。(苦笑)

(04/25/1999)


  

ネタ忘れるし(^_^;


 なんだっけな。ネタあったんだけどなー。「あ、これネタんなるぞ」と思ったのになぁ。カラオケいって泥酔したら完全忘却した(笑)
 て、ことで、とりあえずネタがないので、そのカラオケの話を書いとく。といっても別に特別なにがあるわけでもないんだけど。

 後輩Y君が、ちょっとD.D.R.で煮詰まったんで、気分転換にカラオケに行きたいのー、と電話してきたので、彼の(D.D.R.の)相方T君と、Y君(弟)と僕の四人でカラオケ屋にれっつごう。
 T君とカラオケに行くのは初めてだったんだけど、なぜかえらく気分がよかったので、持ちネタをあらかたバラしてしまった(^_^; 大抵は、1つか2つくらいなんだけどなあ。珍しいこともあったもんではある。ちなみに、ネタのなかのひとつ Until Strawberry Sherbet は、引いちゃう人が多いバクチネタなんだけど、彼にはえらく好評だった。でもこれ疲れるんだよね(笑)

 んー。なんかこう、特に書くほどのことがないな。ま、こんなもんかぁ。

 寝る(笑)

(04/24/1999)


  

Xa10の環境整えるべきか
Xv13の環境妥協するべきか…


 昨日の続き。まずはプロフィールを参照…と言いたいところだけど、まだできてないので簡単に書くと、メインマシンがPC-9821Xv13/W16、あとPC-9821Xa10/K8とPC-9821La13/D14があるのら。

 で、何がいったい問題なのかというと、Xv13のPCIが既に埋まってて、MegaWaveのカードが刺さらないってこと(苦笑)
 まずUltraWideSCSI、グラフィックカード、そしてサウンドのXwave-192(YMF724)、の3枚でジ・エンドだ。SCSIは絶対抜けないし、グラフィックカードも事実上抜けないから、抜くとしたらXwaveなんだけど。でも、これを抜くと今度はCD-Rのオーディオアウトを刺すところがなくなるしなぁ…。いやま、CD-ROMの方さえ刺さっていれば実用上は問題ないんだけどねぇ。んー。

 だから、Xv13のベンチマーク性能を妥協するか、それとも操作性を妥協して Xv13->常用端末 / Xa10->internet端末 と分けるか、の2択なのだ。むぅ。まあ、Xa10を通信端末として割り切っちゃうのが一番かなとは思うんだけど。環境さえ整えちまえば、そこそこ快適にはなるんだろうし。でもなー。

 え?

 AT組め?

 いいんだよ、98で頑張るのが趣味なんだから。

(04/23/1999)


  

   パラボラ  

汎用

皿型

通信兵器

衛星回線MegaWave

実戦初投入


 いやー、勢い余ってMegaWave導入(笑)

 知人方面は知ってると思うけど、我が家は所在地が山奥すぎてISDNを敷設できなかったりする。電話局からの延べ距離が10kmを越えると敷設不能だとか。ちなみにうちは13kmくらいあるそうで。いやー東京から戻ってきて一発、NTTに断られたときはさすがに唖然としましたな。7年前ならいざしらず、今どき離島でもたいてい敷設できるINSネットが、まさか本州の、それも市制の地域で敷設できないとは思わないでしょ、普通は。草井川は小笠原諸島並みってことか。ねぇ、NTTさん、2012年までに全国全家庭に光ファイバーを引こうって、確かにとっても素敵な計画だけれど、でもその前に全国全家庭にISDNを引かせてほしいなぁ、ぼく。

 ともかく、ISDNが使えない以上、なんらかの手段を講じないと、とてもじゃないけどinternetは重くて使えない。なんせ、ISDNが引けないほどの回線品質なわけだから、アナログモデムで接続するのも24,000bpsくらいがやっとで、それでもエラー再送でちょくちょく止まるという状態で、はっきりいって青息吐息。

 というわけで、MegaWaveには前から注目していたんだけど、「99年8月以降はデータ転送量比例の従量制に移行します」というアナウンスで躊躇していたわけ。時間従量制なら節減の方法もあるけど、転送量従量制じゃ打つ手がないからね。

 ところがこの4月にきて、「完全固定制でやります」となった。これなら導入してもいいかな、と思ってたところに、えらくタイムリーに、NECライベックス(山口日本電気の社内食堂・売店の会社)の広告で、「SONY DST-J900SET 特価\39,800-」と売り出したもんだから、もともとSKYPerfecTV!も見たいなぁと思っていた拙者はもう止まらない(笑)速攻でデータボードとセットで発注してしまいましたとさ。

 で、届いてから使えるようになるまでに、いろいろ紆余曲折があったけど、そういうのはスパーンと省略。昨日になってようやく使える状態が整って、念願の高速通信環境(ダウンリンクのみ)を早速体験してみた。

 結果からいうと、まあだいたい予想通りといった感じ。ウェブページを見てもあんまし快適じゃない。といってもアナログモデムに比べりゃ速いんだけど。

 ウェブページの場合、ファイルの読み込みの度にHTTPセッションが確立される。つまり、画像が貼られていると、その画像ごとに「ファイルをください」と要求する。だから、アップリンク(送信)がからむので、どうしても遅くなってしまう。それでも、セッションがいったん確立すれば、あとの転送自体は高速だから、そこそこの速度は出るけど、ウェブページに使われるファイルのサイズなんてたかが知れているから、どうしてもアップリンク(送信)のオーバーヘッドの方がが大きくなってしまって、結局ISDN程度の速度しか出ない。

 だから、同じファイルサイズのページが2つあったとして、大きな画像が少し貼ってあるページと、小さな画像がたくさん貼ってあるページだと、前者の方が速い。これは別にMegaWaveでなくても差がでるんだけど、MegaWaveの場合は遙か上空、静止軌道上に浮いている衛星を通すぶん、どうしてもタイムラグが出るから、差が広がるわけ。

 一方、ファイルのダウンロードでは、その帯域を遺憾なく発揮…と思いきや、vectorのサイトでおよそ13.0kB/s程度で安定(それでもISDNよか速いけど)。 これは、相手側の帯域幅の問題。いくらMegaWaveが500k-1Mbpsの帯域を持っているとはいっても、データを送ってくるサーバの方が追いつかなかったり、1接続あたりの帯域を制限していたりすると、どうしようもないってこと。だから、いくつかのサーバから2〜3個ずつ、あわせて10個ぐらいのファイルをまとめてダウンすると、やっぱり速いなあ、ということになる。

 ついでに、RealAudioのストリーミングラジオを受信してみたけど、これはちょっと…という感じ。ストリーミング再生って結局、もらったデータを再生しながら「次のデータをちょうだい」とやるわけなんだけど、さっきも言ったとおり、衛星ゆえのタイムラグ(往復でおよそ0.3秒)があるせいで、続くパケットが来る前にバッファがカラになっちゃって、再生が途切れるわけ。まあ、たびたび起きるわけではないんだけど、ひどい場合は1分に数回くらい「ぷちっ」と来ることがあった。

 もっとも、ビットレート40.0kbps(シングルISDN)のラジオを聴きながら、ファイルを8つばかり一度にダウンロードしつつウェブページをブラウジングしてもなんともないあたりは、さすが衛星internet、さすが1Mbps。ちなみにこのときの転送速度が、ほんの数秒間だけど、147kB/s(bpsじゃないぞ)をマーク。瞬間最大風速とはいえ、確かにその瞬間、1.5Mbpsのデータが空から降り注いだんだぞ。さすがにこのときばかりは感動した。ていうか感動しろ。

 まあ、この特性から考えると、ウェブページの一括ダウンロードソフトを使って、まとめてイッキにダウンロードしておいてから、オフラインで読むのが効率的だろうね。複数サイトを平行して受信できるソフトなら、相手側の帯域の問題もある程度カバーできるしね。ま、ぼちぼち環境を整えて、一括ソフトが十分活用できる環境にしよっと。

 でも、上で書いたようなことよりもっと問題なのは、実はハードウェア環境の問題なんだけど、あんまし長いのも読みにくいので、続きはまた明日。


 余談なんだけど、Netscape Navigatorって、設定されているコードページ以外のフォントを FACE= に指定しても、受け付けないのね。見出しの「MegaWave」のところ、本当は

<FONT SIZE="6" COLOR="red" FACE="Century">

って指定にしてあるんだけどなぁ…

(04/22/1999)


  

福岡県北部〜山口県西部
高橋洋子さん観測不能

 フジテレビ系列火曜午後7時の「快進撃TVうたえモン」という番組に高橋洋子出演!との報せが入ったのは、つい先週のことだったか。どうせゴールデンタイムの地上波放送だからと、迂闊にも事前調査を怠った拙者は、ある大問題にまったく気づかないまま、当日を迎えてしまった。

 その「大きな問題」とは、他でもない。

実はTNC(テレビ西日本)ではネットしていない!


のである。まさか、そんなことがあるとはまったく予想していなかったので、まるっきり手配もナンもしてなかった拙者は、ただ悔し涙を流すのみであった。

 というわけで、4/20放送の同番組を録画された方がいらっしゃったら、ぜひご一報いただきたい。武士の情け(それは違う)、どうか拙者に高橋洋子を観せてほしい。

 そういや、キッズステーションでウェピーやってるのに気がついた。ちょうど前半ラストくらいなので、後半(のVC)を持っていない拙者には嬉しい限りである。ただ、MPEG-2エンコーダの性能が悪いようで、ものすごく荒れてたのが、ちと残念。ちょうど、ビデオCDくらいの画質なので、これでエアチェックしても、やっぱLDで補完は必要だなぁ。DVDボックスのメは薄いし。というか、わざわざ金出してDVDなんか買うぐらいならLD買うよ、よほどの特典でもなければ。

(04/21/1999)


  

うむ、予想外に使えるじゃんか、C6−2。

 前回、Windows壊れ気味、一回入れ直しせんとね、と書いたが、その後再インストールするも、なんかやっぱり不安定。
なんでMSゴシックが唐突に使えなくなるんだよ。
----------
 それはそうと、衝動買いでいきなりパワーアップしてみた。購入物は、以下のとおり。

  • IDT/Centaur WinChip C6-2 240MHz
  • BUFFALO(Melco) WGP-FX16N (Voodoo Banshee PCI Videocard)
  • RATOC REX-PCI32 (Initio INI-950 UltraWide SCSI Controller)
  • IBM DDRS-34560W (UltraWide SCSI-HDD 4.3GB 7,200r/m)
  • Xwave-192 (YAMAHA YMF724 - WaveForce192XG OEM)
  • Panasonic CW-7502 (CD-R drive 4xWrite/8xRead)

とりあえず、WinChip2は66x4=266MHzで安定稼動してる。全然、問題なし。

 ただ、タイミングが早すぎるのか、電源投入時の起動がえらく不安定で、電源入れてもピポ音もしない。その状態でしばらくほっといて、それからいったん電源を切って、すぐに再投入すると、それなりの確率で起動する。

 これだと、なんかHDDとかにモロに負担がかかりそうでイヤなので、最近は電源入れっぱなし。それでもまあ、それなりに速いから許す。今のところ、2.38RealityMarks。3年も前のマシンで、TritonHX、EDO-DRAM SIMM ということを考えれば、そこそこいいセンではないだろうか?

 余裕が出てくれば、K6-3とかにも挑戦してみたいね。

(04/20/1999)


 

4月号 5月号

 


帰還

苦情はこちらへ。

骨折飲料(kossetsu@fmp.jp)